小児皮膚科

  • HOME>
  • 小児皮膚科

当院は、乳児湿疹や水いぼ、いぼ、とびひ、アトピー性皮膚炎など、お子様のお肌に関するトラブルの診察も行っています。

小児皮膚科では

当院では、お子様が病院嫌いやトラウマになってしまうことのないように、できる限りリラックスした状態で診察や処置を受けていただけるよう、ドクターはじめ全スタッフが優しい声かけを心がけております。

なお、水いぼの処置やいぼの治療の際には患部に痛みや出血を伴うことがあるため、当院では保護者の皆様に3つのお願いをしています。

  • 処置について、お子様にしっかりとお話をしてください
  • 処置中に、保護者の方にお手伝いをお願いすることがあります
  • お家に帰りましたら、お子様に「頑張ったね!」とたくさん褒めてあげてください

お子様が処置を嫌がって長時間泣き止まないような場合には保護者の方にご相談の上、治療を見送らせていただく場合もありますので、ご了承ください。

主な疾患

乳児湿疹

乳児湿疹

乳児期にみられる湿疹の総称です。生まれてから1-2ヶ月は皮脂が多いことによる肌トラブルが主となります。生後2-3ヶ月以降は皮脂が減り、肌の薄さも重なって乾燥によるトラブルを起こしやすい状態が1歳ごろまで続きます。お子様が成長するにつれて肌の様子が次々と変化するため驚くこともあるかもしれませんが、慌てずその時の月齢や肌の状態に合わせたスキンケアで対処していきましょう。

<治療法>
ご自宅でのセルフケアが中心になります。入浴の仕方、衣服の選び方、保湿剤での保護の仕方を中心に、お子様の症状に応じてアドバイスをいたします。湿疹の症状が強い場合は、皮膚の炎症を抑えるための外用剤を用いることもあります。外用剤の使用についてご不安やご不明な点がありましたら、診察時にお気軽に医師までお尋ねください。

水いぼ

水いぼとは、ウイルスが皮膚に感染することでできるいぼの一種で、1〜2mm程度のツヤのあり丘疹(きゅうしん、皮膚が隆起している状態)です。水いぼを掻き壊してしまうと周りに広まることがあるため、かゆがっていないか注意が必要です。ウイルスに対する免疫が完成すると、自然に治癒しますので、そのまま経過を観察することが多いです。

<治療法>
サイズが大きい、かゆい、なかなか治癒しない、プールに入れないなどで摘除をご希望の方には、麻酔テープを患部に貼っていただき、なるべく痛みが少ない状態にして水いぼ除去を行います(初回の治療は5~10個以内です)

とびひ

とびひ(伝染性膿痂疹)とは、黄色ブドウ球菌や連鎖球菌などの細菌による皮膚の感染症のことをいいます。湿疹や傷に細菌が入り込むとジクジクしてきて、それを触った手でほかの部分を掻いてしまうと感染が次々に広がってしまいます。

<治療法>
抗菌薬などの外用薬を1日2〜3回塗って、患部を触らないようガーゼなどで保護しましょう。爪は短く切りましょう。入浴・プールは控え、毎日シャワー浴石鹸を使ってきれいに洗いましょう。症状の強さによって抗菌薬の内服を使うこともあります。

アトピー性皮膚炎

増悪、寛解を繰り返す、かゆみのある湿疹を主とする湿疹で、皮膚の最外層の角層バリアが弱いこと、皮膚が乾燥状態にあることが原因とされています。
お子様が成長していく中で、皮膚のバリア機能も強くなり、免疫学的抵抗力もついてきますので、年齢により皮膚炎の状態や悪化因子が違ってきます。
その時期に応じた適切なスキンケア、治療が必要です。

<治療法>
アトピー性皮膚炎の治療には以下の3つの方法があります。

  • 薬による治療(抗アレルギー薬の内服、ステロイド・非ステロイド薬の外用など)
  • 悪化原因の検索除去(アレルギー検査をすることもあります)
  • スキンケア指導年齢や症状に応じてアドバイスを行います

気になることがあれば当院へお気軽にご相談ください

お子様の肌は皮脂分泌が少なく、非常にデリケートです。また免疫力があまり高くないため、様々な感染症にもかかりやすく、皮膚の症状が変化しやすいといった特徴もあります。適切な治療とスキンケアで皮膚の状態を改善していくことができますので、少しでも気になるようなことがあればお気軽にご相談ください。

WEB予約

オンライン
診療

曜日別
担当表

INSTAGRAM

Instagram

ACCESS

アクセス